テスト勉強会

今日はテストに向けて、勉強する自習会が開かれました。
福田中・一中がテスト前なので、対象の子たちが勉強に来ていましたね。

基本は学校のワーク

学校のワークを進めることが基本となります。
学校の定期テストはワークからの出題率がとても高いです。

学校のワークって結構質がいいんです。
塾教材に引けを取らないくらいとてもまとまっています。

しかもカラーだし。
とてもいい教材だと思います。

学校のワークの問題が完璧になってから、次に行こう。

学校のワークを1度全てやり終えて、2週目を解き、もうワークの問題は間違えないな。
という状態になったら、別の教材に取り掛かりましょう。

「なにかプリントください」
という前に、まずはワークを完璧にしてください。

勉強会は成功だった。

今年から愛宕教室ではテスト前に自習に来てもらうようにしましたが、
結果から言うと、いい感じのスタートとなりました。

「それぞれが自分のやるべきことに取り組み、勉強をする。」

ちょっと集中力が切れてしまって、
後半だらけがちになった子もいましたが…。
(さて、どうしたものかな…。)

初回にしては成功と言っていいでしょう。
これからもっと良いものにするために、試行錯誤していきます。

Plan→Do→Check→Act

計画→実行→評価をしていい結果でしたが、まだやれることがありそうです。
というか、あります。

改善(Act)をして、私の頭の中には次のPlanがあるのでそれをやってみてどうかというところですね。

第1回定期テストがすべての学年で終わったら、
今回のテスト勉強会はどうだったか、生徒からのフィードバックももらおうかと考えています。

それでは。