納得して「わかる」まで教え、
理解して「できる」まで鍛え、
答えを導き出す「力をつける」
志望校に合格する確かな学力を身につけ第一志望を目指します
中学3年生(国語・数学・英語・理科・社会)
中学3年生は受験学年。受験を意識して早目の準備を行います。部活が終わると次は受験。特に夏期講習からは受験モードに切り替わります。
指導方針
1・2年生で学習したことの総復習と定着。
1・2年生で学んできたことを定着させ、得点力につなげます。また、抜けている知識があれば補っていきます。
受験を意識した授業・問題演習
受験を意識した教材を使用します。常に問題を意識し、学力向上をめざします。
志望校合格への意識付け。
自分の目標が定まれば、あとは一直線に走るだけ。志望校合格への意識付けがとても大切になります。なぜその志望校に行きたいのか。高校に入ったあとにしたいことは何か。志望校のその先まで考えます。
特徴
第1志望校に合格させること。
夏までは1・2年生の総復習や3年生で習う新単現を学習していきます。
知識を積み重ねて夏以降からは、更に入試を意識した問題演習に切り替わっていきます。
問題の解き方・取り組み方などを的確にアドバイスしていきます。
第1志望校合格へ向けて全力でサポートします
イーグル学院の学習サイクル
どの学年でも基本は変わりません。何度も解き、何度も練習することで力がついていきます。
イーグル学院の授業は、ただ講師が前でしゃべっているだけの授業ではありません。 生徒とコミュニケーションを取りながら、理解度を把握して一人ひとりに目を向けます。
授業中に多くの演習問題に取り組み、理解を深めていきます。 わからなければその場で質問。すぐに聞けるから理解も確実なものになります。
また、宿題もしっかりと出ますので授業の復習として必ず行いましょう!
無料体験してみませんか?
一度イーグル学院の雰囲気を体験してみてください。 各教科1回ずつ授業を体験することが出来ます! イーグルの生徒の雰囲気・講師の雰囲気を是非体験してみてください!
集団指導 | ラプラス | 集団指導 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |